Siteflow image

ねこちゃんのお世話

C U S T O M I Z E D
M E N U

ペットシッターがお客様のご自宅へうかがい、
必要なお世話をいたします。
基本のお世話内容は次のとおりですが、
内容や時間数、訪問の回数は、
お客様とご相談の上、決めていきます。
事前の打ち合わせ時にご希望のお世話についてお聞かせください。

ハルくん2_PDJHNQf

食事の用意

トイレ

トイレ清掃

てんちゃん2_62wL4Rb

遊び

mikhail-vasilyev-NodtnCsLdTE-unsplash

グルーミング

銀ちゃん2_SP3TRl2

空調管理

料金について

PEYMENT

シンプルでわかりやすい
すべて込みの一律料金

60597e67bbb75114d0b66ec6_19-p-8_IByaY6A

ご利用料金

ご訪問1回につき4000円
(移動に伴う交通費等は含まれております)

ねこちゃんの数やお世話に要するお時間等にかかわらず一律の料金設定になります。

初回お打合せの際のカルテ作成料、登録料と言った名目のお金はいただきません。
またお打合せの結果、実際にサービスをご利用になられない場合も、お気になさることはありませんので、お気軽にお問合せいただければと思います。

ペットシッターってどんなサービスかな?どんな人がやっているのかな?安心かな?一度話だけでも聞いてみたい。
そんな場合でももちろんおうかがいさせていただきますので、ぜひぜひご興味のおありのかたはお気軽にお問合せください。お待ちしております(^^)/

※ねこちゃんの数やお世話内容に大きな変更等があった場合には再度お打合せさせていただくこともありますが、もちろんその際も費用は何もいただきません。

※ペットシッターサービスはあくまでもご自宅内において、ねこちゃんのお世話をさせていただくサービスになりますので、別途、獣医さんでの診察等が必要な場合は送迎及び通院代行のサービスをお申込みしていただく必要がございます。ご理解・ご了承ください。

※猫ちゃんを2部屋以上で完全に分かれて飼育されている場合(ごはん、お水、トイレ等が独立して用意されている等)には、実質的にお世話の回数が複数回になってしまうため、猫ちゃんの数に関わらず、部屋数分のご利用回数とさせていただきます。
例えば、猫ちゃんが2部屋に分かれて独立してお世話されている場合、1回の訪問で2回の訪問と数えさせていただきます。

※当店では獣医さん・トリミングサロンさん等へキャリーケース・クレートに入った状態のねこちゃんを移動させる以外の屋外への連れ出し(お散歩や、庭・ベランダ等に出てもらう等)は一切ご対応させていただいておりません。ご理解・ご了承ください。

※有料道路・有料駐車場を使用する必要がある場合に限り、一部料金のご負担をお願いさせていただく場合がございます。ご理解・ご了承ください。

6056e849b7451c8856821746_22-p-8_6zkxzIO

お支払い方法

現金、銀行振込、paypay、各種カードがご利用していただけます。

※銀行振込の場合は振込手数料はすみませんが、お客様のご負担となります。ご理解・ご了承ください。

※万が一の御キャンセルのさいのご返金もございます。

送迎

お客さまに代わって猫ちゃんを獣医さん・トリミングサロン等にお連れします。
送迎1匹片道3000円、往復5000円になります。

※獣医さんへの通院の場合は通院代行費用として別途3000円必要になります。ご理解・ご了承ください。

※獣医さんへの通院の場合、基本的にはキャリーケースに入っていただいた状態での受け渡しとなります。こちらでキャリーケースに入れさせていただく場合には別途2000円いただきます。ご理解・ご了承ください。

※有料道路・有料駐車場を利用する必要がある場合に限り、一部料金のご負担をお願いさせていただく場合がございます。ご理解・ご了承ください。

その他の小動物さんについて

small animals

ねこちゃんとは別に他の小動物さんを室内飼育されている場合にその子のお世話が必要な際には、ねこちゃんのお世話とは別にお申込いただく必要がございます。

例えばねこちゃんとウサギさんが同居されているお宅に、ペットシッターサービスでおうかがいさせていただく場合には、ねこちゃんのお申込とウサギさんのお申込が別途に必要になります。

その他の小動物さんのご利用料金はねこちゃんと同額になります。
従って、もし一日一回のペットシッターサービスをご利用いただく場合には、ねこちゃん4000円、ウサギさん4000円の合計8000円をいただくことになります。

ねこちゃんの場合と同様に匹数やお世話にかかる時間での追加料金等はございません。

※行政登録上、当店ではお世話させていただくことのできない動物種もございます。詳しくはお問合せいただければと思います。

Siteflow image

活動エリア

A R E A

大阪府下全般に活動しております。どちらにお住まいのかたもぜひ一度お問合せください。

ご利用の流れ

flow of use

60597e67bbb75114d0b66ec6_19-p-8_5U38lGe

Step1.
お問い合わせ・ご予約


問い合わせフォームかお電話で、ご利用についてお問い合わせください。
シッティング日時と事前打ち合わせの日時を決めます。

TEL 070-8946-6955
受付時間帯 10:00~19:00
電話に出られない場合もありますが、折り返してお電話させていただきますので、留守番電話にお名前とご連絡先を残していただきますようお願いいたします。

6056e602e5d9ed2831c70737_13_0G0Aaor

Step2.
事前打ち合わせと契約


ご自宅におうかがいさせていただき、ねこちゃん・ワンちゃんの健康状態や留意事項をお聞きして、必要なお世話の内容・ご訪問回数を一緒に相談しながら決めていきます。

※一日に一回以上のお世話でお願いいたします。二日に一回等の48時間近くお世話をしてあげられないようなお世話の回数はお受けさせていただけません。ご理解ご了承ください。

お世話の内容にご納得いただきましたら、同意書にサインをしていただきます。
また、この打ち合わせ時に合鍵をお預かりします。

打ち合わせの費用、交通費は無料です。



ねこトイレ

Step3.
シッティング当日


ご予約の日時におうかがいし、打ち合わせした内容にそって、ねこちゃん・ワンちゃんの様子を見ながらお世話をいたします。

お世話終了後、ねこちゃん・ワンちゃんの食事内容や排便の状態など、お世話した内容やねこちゃん・ワンちゃんのご様子を写真付きのメールやLINEでご報告させていただきます。



615998755abd8e73ef838522_89-p-8_rjha782

Step4.
合鍵の返却・完了


後日、ご自宅へ合鍵の返却にうかがいます。
原則は手渡しのご返却になりますが、ご希望があれば、レターパックプラス(受取証明付郵便・発送料金当方負担)での返送も可能です。