第一種動物取扱業者
ペットシッター士(日本ペットシッター協会)
子どものときは実家に犬が5匹もいましたが猫と暮らしたことは一度もありませんでした。
27歳のとき初めて大阪市住吉区の長居公園で、偶然サバトラの男の子を保護して以来、約20年で30匹以上の猫たちを保護し、そのほとんどの子と期間の長短はあれど家族として一緒に暮らしてきました。
里親さんへの譲渡やTNRの経験もあります。
現在も夫婦で8匹の個性豊かな猫たちと楽しい毎日を過ごしています。
そんな猫好きが高じ資格を取り第一種動物取扱業者の登録をし、ペットシッターフレンドリーとねこの民宿(ねこ専用ゲストハウス)を開業しました。
性格は明るく前向き、少しのん気なところもありますが猫たちとのコミュニケーション・お世話には絶対の自信があります。
もちろんまだまだ発展途上ではありますので引き続き猫たちや生きものたちについての勉強もしております。
猫と猫と共に暮らす人が大好きです。そんな猫たちと暮らすかたがたのお役に立てればと微力ながら活動に励んでおります。
経歴というほどでありませんが、以前は郵便局で公務員として、また民営化後も引き続き配達の仕事に従事していました。無事故無違反の大臣表彰を受けた経験もあります。
猫や生きものにかかわる仕事をするために退職しました。
すべての猫たち、その飼い主の皆さまにフレンドリーな存在でありたいと思い屋号をペットシッターフレンドリーと決めました。
シンプルでリーズナブル、わかりやすい料金プランも決して安かろう悪かろうではなく高品質・低価格で少しでも猫たちの役に立てればとの気持ちです。
お客様にとって猫のことならなんでも安心して相談できるパートナーとなれましたら幸いです。
ペットシッターフレンドリー代表
門林賢一郎 ←YouTubeで自己紹介させていただいております。
通称:もんちゃん
3月生まれのおうし座
身長/体重:175㎝/62キロ
血液型:O型
尊敬する人:両親(故)、吉村動物病院院長(故)、あびこ動物病院院長、浅井健一(元ブランキージェットシティ)、照井利幸(元ブランキージェットシティ)、中村達也(元ブランキージェットシティ)
好きなバンド:BLANKY JET CITY , ROSSO(どちらもすでに解散していますが、本当にカッコいいので皆さんにもぜひ聴いていただきたいです(^^)/)
好きな作家
夏目漱石(『こころ』が好きで何回も繰り返し読んでいます)
太宰治(太宰が富士山のふもとで観光客に写真を撮ってくれと頼まれ、その二人をワザと入れずに富士山だけを写したというエピソードがとても好きです)
宮沢賢治(『ぶっぽうそう』という作品が心に強く残っています)
愛読書:星の王子様(王子様とキツネのエピソードが大好きです。そこの部分だけをたまに読み返したりしています)・ムーミンシリーズ(『ムーミン谷の冬』が一番好きです)・指輪物語(登場人物のアラゴルンがとてもカッコいいです。映画も好きです)
好きな映画
スターウォーズシリーズ(一番好きな作品はエピソード4です)
趣味
バイク(現在の愛車はカワサキのW800という車両です。もちろん今も安全運転・無事故無違反を継続中です)
料理 (得意というほどではありませんが、カボチャの煮物をよく作ります(^^))簡単で美味しい献立があれば教えてください(^^)/
大相撲観戦(今はとくに推し力士はいませんが、大阪場所のさい近所の住吉大社に宿舎を作る立浪部屋を応援しています)
手ぬぐいを集めています。ねこの柄のもの、和風のデザインのもの、一枚の絵になったもの等が好きです。自分は絵心がありませんが、絵画鑑賞も好きで、たまに展覧会にも出かけます。
好きな食べ物
シュークリーム(美味しいシュークリームの情報お寄せください(^^)/)
大切なお客さまである猫たちとのふれあいが何よりのしあわせです
お世話の記録をつけていたらひざに乗ってきてくれました
窓辺でのお客さまとの語らいのひと時は大切な思い出です
事業所の名称 | ペットシッター フレンドリー |
動物取扱責任者 | 門林 賢一郎 |
所在地 | 大阪市住之江区東加賀屋2丁目 |
電話番号 | 070-8946-6955 |
第一種動物取扱業の種別 | 保管 |
登録番号 | 210061B |
登録年月日 | 令和3年10月15日 |
有効期限の末日 | 令和8年10月14日 |